全国的に建国記念日。
うちは八朔の日。
2人の方から別々に
どっさり八朔を頂きました。
同じ日に。
八朔は好き。
でも、みかんのように簡単には
食べられないのでちょっと大変。
放っておけばいつまでもそのまま。
厚い皮を剥いて、房に分けて
包丁で切れ目を入れて、両手で
パカッと実を飛び出させて完成。
覚悟を決めて、ひたすら剥く。
保存容器に詰める、詰める。
なんなら砂糖や蜂蜜に漬ける。
そうしたら、あっという間に
みんなパクパク食べてしまいます。
いいの、いいのよそれで。
美味しければOKですから。
さて、いつ剥こうかなぁ?
2021年02月11日
この記事へのコメント
コメントを書く