2024年11月30日

おさるの白ねぎ屋

image0.jpeg
11月も最終日、明日から師走です。

今年も白ねぎ屋のオープンが遅れに遅れています。

もうやっていますか?とお問い合わせをいただいたり、

楽しみに待っているよ、と応援していただいたり。

お客さまの声に励まされて、その時を待っています。

昨年と同じように暑さと雨の降り具合の影響で、

収量は少なく、太さや長さも思うように成長しません。

それでも畑でがんばっている白ねぎさんたち、

大事に育ててお客さまに届けたいと思っています。

まだまだ収穫の予定が立ちませんが、

待っていてくださるとうれしいです。

オープンのめどが立ちましたらブログでお知らせします。
広島ブログ posted by STAD at 12:06 | Comment(0) | おさるの白ねぎ屋

2024年11月29日

ゆずで2種類

20241128_183828.jpg
きれいなゆずをいただいたので、ゆずみそとゆずジャムを作ってみました。

あまり違いがわかりませんが、左側がゆずジャム、右側がゆずみそです。

ゆずは捨てるところが無いそうです。

(母は種を焼酎に付けて化粧水として使ってます。)

種以外はプロセッサーでガーッと細かくして味噌やみりん、ハチミツで味をつけました(ジャムは砂糖とハチミツ)

弱火でとろとろ、しっかり混ぜて…
キッチンはゆずの香りいっぱいになりました。

ゆずジャムはパンだけでなく、ゆず茶にして飲んでみました。

温まるし、香りがずっと良くてほどよく甘味と酸味が広がります。

これはまた定番になりそうです…

冬至用にとっとこ、と思っていたのに、そちらは今のところ…無し!

ついつい食い気に走ってしまって。
広島ブログ posted by STAD at 12:52 | Comment(0) | 日記

2024年11月28日

ちょっとほっこり

DSC_2611~2.JPG
自分メンテがあれこれと必要なお年頃

先日ヘアカラーでお世話になってる友だち宅へ行って来ました。

いつも二人でお世話になっているので

仕上がりを待つ間に三人で色んな話しで盛り上がります。

もちろんバレーの話しや家族のこと

美味しい食べ物やお店、旅行行きたいね〜なんて

そして、帰る時には雨も上がってて

空に虹がかかっているのを見ました〜

なんかちょっとうれしいような気分があがります。

12月の声を聞けば何だかわからないけど

慌ただしい気分になりそうですが

あわてず余裕を持って過ごしたいものです。
広島ブログ posted by STAD at 14:18 | Comment(0) | 日記