2023年05月09日

迷走の末

20230509_005041.jpg
今シーズンの編み物は外国人の先生方に
師事してみようかと思いまして…

YouTubeでは以前から見ていたのですが
ハードル高いなぁと思って諦めてました。

でも、言葉はわからなくても
手元を見ていればなんとかやれると気づいたので
気になるものは編んでみることにしました。

かわいいと思う作品に出合ったら編んでみる!

???と思ったら画面をガン見して
何度も見てやってみる、また見る、やってみる…

編み物の針は世界共通で
編み方も基本は同じです。

先生は英語のみならず
アラビア語、ハングル、ポルトガル語等々

日々勝手にスキルアップ出来てると満足度高めです。

インドア派な私でも編み物で
世界と繋がれてるみたいです。
広島ブログ posted by STAD at 13:41 | Comment(0) | 日記