今日は小学校の持久走大会の日でした。
学校から東広島運動公園まで全学年が徒歩移動です。
毎年、白ねぎ屋の前を往復します。
子どもたちの行列が通るころを用心深く待ちます。
元気な声や、先生の笛の音がしたら白ねぎの皮むき開始。
シューっ、シューっという大きな音がします。
外の青いネットの袋にむいた皮が飛んでいきます。
「なんの音?」
「何かが飛んで出るよ」
「わぁ、さる!さる!」
「ねぎのいい匂いがするね」
外からの声を聞きながらシュポシュポと続けます。
「ここは白ねぎ屋さんよ」
知っていてくれる子もいるようです。
毎年持久走大会に合わせてやってます。
勝手に白ねぎ作業の社会見学をオプションでつけてます。
大人の方も、興味があれば見ていただけますよ。
おさるの白ねぎ屋
東広島市西条町郷曽3224
090-9736-4777