おさるの白ねぎ屋です。
今日も朝からずっと白ねぎ仕事。
買い出しに行くタイミングも逃してしまいました。
ですから今日の夕飯も白ねぎづくしです。
困った時のイチオシは「ねぎのみ焼き」
葉っぱまで小口切りにしたたっぷりの白ねぎと
生卵をよーくよーく混ぜ合わせます。
白ねぎのぬるぬるがつなぎになって段々まとまります。
油を熱したフライパンで両面をじっくり焼きます。
お好みソースで食べるのがおいしいんです。
お肉や海鮮が無くても「ねぎのみ」で大丈夫。
わが家ではメインのおかずになることもしばしばです。
どうぞおさるの白ねぎを常備してください。
お助け食材です!
おさるの白ねぎ屋
東広島市西条町郷曽3224
090-9736-4777
2022年12月19日
2022年12月18日
リユースしてます
先日棒針をたくさんいただいたお話をしました。
棒針たちはこのかごに入ってやってきました。
かごには今はみかんをどっさり入れてます。
毛糸もいただきました。
「かせ」のままのものもあったので
ほどいて、せっせと巻き取って玉にしました。
ちょっとレトロな感じだけど
そこが今っぽくてまたかわいいなと思って
ニット帽にしてみました。
そこではもう役割りを終えたものも
我が家では新入りさんとして活躍中です。
嬉しいですね。
ニット帽はおさるの白ねぎ屋さんで
近々お買い求め頂ける予定です。
棒針たちはこのかごに入ってやってきました。
かごには今はみかんをどっさり入れてます。
毛糸もいただきました。
「かせ」のままのものもあったので
ほどいて、せっせと巻き取って玉にしました。
ちょっとレトロな感じだけど
そこが今っぽくてまたかわいいなと思って
ニット帽にしてみました。
そこではもう役割りを終えたものも
我が家では新入りさんとして活躍中です。
嬉しいですね。
ニット帽はおさるの白ねぎ屋さんで
近々お買い求め頂ける予定です。
2022年12月17日
アートな白ねぎ
おしゃれ夫婦ご来店で〜す。
決めポーズも素敵♪
今日と明日開催の「白ねぎ詰め放題」イベントをご案内したら、ご夫婦そろって参加してくださいましたよ。
さて、どちらがたくさん詰められたでしょうか。
それはともかく、袋から出た葉っぱの姿がアートに見えたのはさすがです。
看板おさるも今日はイケてる感じに見えちゃいます。
nancyさん、オットさん、ありがとうございました。
明日18日(日)も「白ねぎ詰め放題」やります。
ぜひお越しくださいね。
おさるの白ねぎ屋
東広島市西条町郷曽3224
090-9736-4777
決めポーズも素敵♪
今日と明日開催の「白ねぎ詰め放題」イベントをご案内したら、ご夫婦そろって参加してくださいましたよ。
さて、どちらがたくさん詰められたでしょうか。
それはともかく、袋から出た葉っぱの姿がアートに見えたのはさすがです。
看板おさるも今日はイケてる感じに見えちゃいます。
nancyさん、オットさん、ありがとうございました。
明日18日(日)も「白ねぎ詰め放題」やります。
ぜひお越しくださいね。
おさるの白ねぎ屋
東広島市西条町郷曽3224
090-9736-4777