昨日、家族に付き添って大きな病院に行きました。
定期的な検査の結果を聞くだけです。
ですが予約の時間をかなり過ぎても呼ばれません。
職員さんがそっと近づいてこられたので何かと思ったら
クリアファイルをいただきました。
今日、7月28日は「世界肝炎デー」だそうです。
一生に一度は検査を。との呼びかけです。
B型・C型肝炎などの感染症について知り、
検査を受けてケアや治療につなげることが大切だとか。
そういえば肝臓は沈黙の臓器とか言いますね。
自覚症状が出にくいからこそ検査が必要なのでしょう。
「世界・日本肝炎デー」という日が設けられている。
そんなことを初めて知った一日でした。