昨日グランドオープンした道の駅に行ってみました。
かなり離れたところに臨時駐車場の看板が出ていたので、
現地まで行って駐車できなければ今日は帰ろうと決めて行きました。
運良くすぐに駐車できましたがたくさんの人出でした。
お昼時だったので、フードコートもレストランも行列ができていました。
外のキッチンカーにも多くの人。
直売所の店内はまっすぐ歩けないほどのお客さんです。
レジを待つ人の最後尾には案内が出るほど。
一度は買い物をあきらめて外に出たのですが、が、
2000円以上のお買い物でバッグがもらえると聞いて再度入店しました。
道の駅のロゴ入り折りたたみ保冷温バッグ、いただきました。
いいなと思ったのが、「こどもひろば」です。
屋内の施設なので季節や天候に関係なく楽しめそう。
連れていく小さな子どもがいないのが残念。
コインシャワーやベビーケアルームもありました。
いろいろと新しい、道の駅・西条のん太の酒蔵。
次は人の波が落ち着いたころ行ってみることにしましょう。
2022年07月16日
2022年07月15日
悩まなくても…
残り糸で遊んでいたら
面白くなってしまってまた増えてます。
何もせずにただテレビを見るのは
なんだかもったいなくて
でもきっと集中力は半分ずつ
なんでしょうけど。
昔からながら族なので
この方が安心してしまいます。
隣で、感想は求めないでくれ!
オーラを出しまくっている
旦那さんの気配を感じつつも
「かわいいよねぇ〜欲しい?」
「うっ、う〜ん??、ほ、し、……」
面白くなってしまってまた増えてます。
何もせずにただテレビを見るのは
なんだかもったいなくて
でもきっと集中力は半分ずつ
なんでしょうけど。
昔からながら族なので
この方が安心してしまいます。
隣で、感想は求めないでくれ!
オーラを出しまくっている
旦那さんの気配を感じつつも
「かわいいよねぇ〜欲しい?」
「うっ、う〜ん??、ほ、し、……」
2022年07月14日
暑かった!!
先日の勉強会で準備した
夏休み向けのポスティング用チケット
昨日配り終えました。
しかも暑い暑いお昼過ぎに
手には日傘、首にはタオル、
日よけの長袖にパンツ
ペットボトル持参で
町内を歩きました〜
時折り涼しい風も感じましたが
配り終えた頃には
マスクもタオルも汗で
ぐっしょり・・・
でも、頑張ったという達成感も少しはあって
いい感じの疲れ具合かも
もしポストに入ってたらながめてみて下さいね〜
夏休み向けのポスティング用チケット
昨日配り終えました。
しかも暑い暑いお昼過ぎに
手には日傘、首にはタオル、
日よけの長袖にパンツ
ペットボトル持参で
町内を歩きました〜
時折り涼しい風も感じましたが
配り終えた頃には
マスクもタオルも汗で
ぐっしょり・・・
でも、頑張ったという達成感も少しはあって
いい感じの疲れ具合かも
もしポストに入ってたらながめてみて下さいね〜