やっと再開して
今年3度目の練習が終了しました。
新しいシューズも少しづつ馴染んできた感じ
今日は暖かくて
体も良く動いてくれたような気がします。
するだけかも?!
気持ちよく汗をかけたのも嬉しいけど
いつのメンバーと
大声を掛け合いながらのコミュニケーションや
本人大真面目なのに
笑わずにはいられないプレーとか
楽し過ぎです(^^)
監督やコーチも頼りない私たちを
丁寧に指導して下さって
ほんとにいい時間を過ごさせて貰いました!
できればもう途切れることなく
練習が続けばいいんだけどなぁ〜
感染者数が気になる・・・
みんなお疲れ様でした!
2022年03月25日
2022年03月24日
つくつくと
今日は気温が上がって春らしい陽気になる。
らしいのだけれど、吹く風はまだ冷たく感じます。
日替わりで春が来たり冬に戻ったり、戸惑います。
つくしも出てくるのがちょっと遅かったような。
スーパーの地場野菜コーナーでパック詰めのつくしが売られていました。
うちでは庭のあちこちに頭を出したつくし。
どうぞご自由にお取りください状態です。
2022年03月23日
めあた日記
月イチ勉強会です。
中学3年生の二次関数について。
この領域は入試でもよく出題されます。
二次関数だけでなく、1、2年生の内容も
分かっていないと難しいところです。
でも、ポイントをちゃんと押さえれば
大丈夫なのでそこをどう伝えるか、
どんなミスが多いのかを検証して
正しく解ける指導を目指します。
例年はお花見が出来るくらいの暖かい頃ですが
今日は雨も降り、寒い1日となりました。
でも、部屋には桜が飾られていて
お花見気分で勉強出来ました。
色々大変な事が多い毎日ですが
普通の日々が送れることに
感謝しながら
お子さん達の笑顔にパワーをもらって
新年度に向けての準備万端です。
3月の無料体験実施中です。
各教室でお待ちしております。
中学3年生の二次関数について。
この領域は入試でもよく出題されます。
二次関数だけでなく、1、2年生の内容も
分かっていないと難しいところです。
でも、ポイントをちゃんと押さえれば
大丈夫なのでそこをどう伝えるか、
どんなミスが多いのかを検証して
正しく解ける指導を目指します。
例年はお花見が出来るくらいの暖かい頃ですが
今日は雨も降り、寒い1日となりました。
でも、部屋には桜が飾られていて
お花見気分で勉強出来ました。
色々大変な事が多い毎日ですが
普通の日々が送れることに
感謝しながら
お子さん達の笑顔にパワーをもらって
新年度に向けての準備万端です。
3月の無料体験実施中です。
各教室でお待ちしております。