2021年06月30日

練習再開

_20210507_221311.JPG
ほぼ2ヶ月振りの練習です。

とは言っても

いつもの曜日にいつもの場所で

とはいきません。

隣町の体育館を使わせて貰いました。

ボールに触れるのも嬉しいけど

メンバーに会えるのが

もっと嬉しい!

首にはタオルをまいて

暑さに負けじとおばちゃんたちは

笑いながら練習を楽しんだのであります。

なんか、転げまわつて体を動かしたら

ストレスも飛んでったような気がするなぁ〜

筋肉痛はまだのようです(^^;
広島ブログ posted by STAD at 16:38 | Comment(0) | 日記

2021年06月29日

「赤じゃが」大家族

image0.jpeg
春に産直市で赤いじゃがいもを買いました。

さつまいものような皮の色がとてもきれいで

味が濃い、おいしいじゃがいもです。

小さなものが5〜6個入ったのを、惜しいので

少しずつ食べて、袋にひとつ残っていました。

ちょうどじゃがいもを植える時期になったので、

そのひとつの赤じゃがも一緒に植えてみました。

まーびっくり、大家族になっていましたよ。

倍くらいの大きさになったのもいくつかあります。

何よりたったひとつから大小合わせて1ダースに。

うちで喜んでじゃがいもを食べるのは私だけ。

じゅうぶんな出来栄えです。
広島ブログ posted by STAD at 15:36 | Comment(0) | 日記

2021年06月28日

お得感。

_20210628_133617.JPG
すきま時間が好きです。

ポツンと10分、30分、1時間。

何もすることのない時間ができて
別の時間にしようとしてることが
前倒しして、やれたりすると

とても得した気持ちになります。(私だけ?)

ちょっと片付けをしたり、
アイロンをかけたり、庭の手入れをしたり。

編み物はずっとやっていたいので
なるべくすきま時間は使いません。

でも、ついついやってしまいます。

そして止め時がずるずる延びます。

1日1つ、何かしら増えてます。
広島ブログ posted by STAD at 13:47 | Comment(0) | 日記