2020年04月30日
もう5月
4月が終わります。
コロナはまだまだ終わりそうにありません。
今年の春、小学校の先生になった親戚の女の子は
まだ一度も担当する児童に会っていないそうです。
1年生は「あ・い・う・え・お」も習わないまま
おうち学習をしているはずです。
花や木はいつもと同じように過ごしているのにね。
2020年04月29日
玄関にタケノコ
昨日のこと。
玄関の前に大きなタケノコが置いてありました。
こんなご時世ですからね、黙って置いて行く。
タケノコを持って来てくれるのはアノ人に違いない。
すぐに電話をしてみたら、やはりアノ人でした。
いっぱいタケノコが出るんよ。
イノシシもいっぱい出るんよ。
ま、イノシシも全部はよう食べんみたいで、
食べ残したのをもらって食べるんよ。
ですって、なるほど。
とっても大きいので、皮をむいて鍋に入るよう切って
アク抜きしておきました。
しばらくタケノコづくしが楽しめそうです。
玄関の前に大きなタケノコが置いてありました。
こんなご時世ですからね、黙って置いて行く。
タケノコを持って来てくれるのはアノ人に違いない。
すぐに電話をしてみたら、やはりアノ人でした。
いっぱいタケノコが出るんよ。
イノシシもいっぱい出るんよ。
ま、イノシシも全部はよう食べんみたいで、
食べ残したのをもらって食べるんよ。
ですって、なるほど。
とっても大きいので、皮をむいて鍋に入るよう切って
アク抜きしておきました。
しばらくタケノコづくしが楽しめそうです。
2020年04月28日
知らなくても
焼酎のいただき物。
おしゃれな形のボトルに『無言』
アルコール度数は40度もあってビックリ!
おいしくて、飲みやすくて、どんどん飲めてしまう。
くれた人が「高かった、高かった」言うので
ずいぶん飲んで、ふと調べてみる。
あら、なかなか手に入らないものみたい。
なーんにも知らなくてもおいしいものはおいしい。
おしゃれな形のボトルに『無言』
アルコール度数は40度もあってビックリ!
おいしくて、飲みやすくて、どんどん飲めてしまう。
くれた人が「高かった、高かった」言うので
ずいぶん飲んで、ふと調べてみる。
あら、なかなか手に入らないものみたい。
なーんにも知らなくてもおいしいものはおいしい。