けさ出勤のため家を出たばかりの息子から電話があり、
事故か?事件か?ドキドキして電話に出ました。
「柿を盗られようるよ」
家を出てすぐのところにある柿の木です。
走って見に出ましたが、もう誰もいませんでした。
ひと声かけてくれればお分けするのに。
黙って盗られるのは本当に気分が悪い。
それにしても盗った柿をどうするんでしょう?
まだまだ青くて熟れていないですし、
そもそも祇園坊という渋柿です。
わかって持って行ったんでしょうか。
今ごろぱくりとかぶりついているかもしれませんね。
口の中が渋だらけになるはずです。
2019年09月30日
2019年09月29日
なぜここに?
昨日、香りを求めて庭を探検していて見つけた秋。
背が高い木に何か蔓がからんでいて、その先に実が。
これまた何でしょうか?
葉っぱはちょっとかぼちゃに似ているような。
オレンジ色の実と緑の縞々の実は同じ蔓からか
別々のものなのか、高すぎてそれもわからない。
けれど色鮮やかな実と青い空、秋だわぁ。
背が高い木に何か蔓がからんでいて、その先に実が。
これまた何でしょうか?
葉っぱはちょっとかぼちゃに似ているような。
オレンジ色の実と緑の縞々の実は同じ蔓からか
別々のものなのか、高すぎてそれもわからない。
けれど色鮮やかな実と青い空、秋だわぁ。
2019年09月28日
そこにあったん?
秋が来たなと感じられる香り、キンモクセイ。
前々から庭のどこかに植えたいと思っていました。
2〜3日前からよい香りがし始めたので、
ご近所から漂ってくるのだと思っていました。
それにしても、濃く甘い香りが毎日します。
今日は鼻を頼りに香りのする方に歩いてみました。
あら、築山にある古い大きな木に花が咲いています。
これまで香りどころか、花さえ咲いたことがないのに。
でも、たしかにこの花からいい香りがします。
キンモクセイらしい鮮やかなオレンジ色ではないけど。
これはギンモクセイなのでしょうか?
何にせよ突然うちの庭からあこがれの香りがして
超ラッキー!!って感じです。
前々から庭のどこかに植えたいと思っていました。
2〜3日前からよい香りがし始めたので、
ご近所から漂ってくるのだと思っていました。
それにしても、濃く甘い香りが毎日します。
今日は鼻を頼りに香りのする方に歩いてみました。
あら、築山にある古い大きな木に花が咲いています。
これまで香りどころか、花さえ咲いたことがないのに。
でも、たしかにこの花からいい香りがします。
キンモクセイらしい鮮やかなオレンジ色ではないけど。
これはギンモクセイなのでしょうか?
何にせよ突然うちの庭からあこがれの香りがして
超ラッキー!!って感じです。