使い勝手が良くて
ずっ〜と使ってる(30年)ラック。
かなりレトロ感が出てきました。
よし、貼ろう!
と思い立って100均へ。
引き出しの角や端が剥がれてるので
それも含めて「アンティーク調」
ということにしてみました。
簡単にキレイに貼れて大満足です。
あと30年は使えます。
こうなると、あそこも貼ると良いな、
ここもどうかな、なんて探してしまいます。
調子にのらない程度にやろうかな。
旦那さんが「いいじゃん!」
って言ってくれたので
お墨付きを得たということで
またリメイクシート買いに行こうっと。
2022年05月19日
2022年05月18日
健康診断
今年も健康診断に行ってきました。
検査内容は去年と同じ
ほんの少し身長が・・・
って毎年思うってことは
確実に低くなってるってことかしら?
ちょっとショックなんだけど
胃カメラは相変わらず緊張するし苦手です〜
で、当日の結果は去年とほぼ変わらずで良好でした。
一番嬉しかったのは骨密度
かなり年齢平均を超えてて驚かれるほどでした。
丈夫に産んでくれた親に感謝ですね。
今回の花
母の日のカーネーションの次はガーベラにしました。
検査内容は去年と同じ
ほんの少し身長が・・・
って毎年思うってことは
確実に低くなってるってことかしら?
ちょっとショックなんだけど
胃カメラは相変わらず緊張するし苦手です〜
で、当日の結果は去年とほぼ変わらずで良好でした。
一番嬉しかったのは骨密度
かなり年齢平均を超えてて驚かれるほどでした。
丈夫に産んでくれた親に感謝ですね。
今回の花
母の日のカーネーションの次はガーベラにしました。
2022年05月17日
黒豚みそ
コロナ時代に合わせたおみやげです。
といただいたのは黒豚みそです。
小さなゼリーのカップくらいの入れ物に入っています。
一度の食事にちょうどいいくらいの量です。
ごはんに添えたり、豆腐にのっけたり、ピリ辛、甘辛でおいしい!
コロナ対策かどうかはよくわかりませんが、衛生的に食べられていいですね。
ゴールデンウィークに久しぶりの帰省をしたというお話、よく聞きます。