ネギー女(ネギージョ)集結です。
ママさんバレーのメンバーが応援に来てくれました。
運動しない派の私とは違って動きが軽やかです。
抜き取りもあっという間だし、
汚れを落としたり選別したり、出荷の箱詰めまで。
何日分もの作業が数時間で終わりました。
本当に本当にありがとうございました。
また遊びに(ホントは働きに )いつでも来てください!
おさるの白ねぎ屋
東広島市 西条町 郷曽 3224
2019年12月11日
2019年12月10日
おさるの白ねぎ屋
今日も白ねぎ仕事に励んでおります。
収穫したての白ねぎの葉をカットすると、
キラキラのねぎのおつゆがたくさん出てきます。
出荷の規格の長さが決まっているのでカットしますが
ぼたぼたこぼれてなんだか惜しいような気がします。
「ヌル」と呼ばれるおつゆたっぷりのおさるの白ねぎ、
たくさん食べてくださいね。
おさるの白ねぎ屋
東広島市 西条町 郷曽 3224
収穫したての白ねぎの葉をカットすると、
キラキラのねぎのおつゆがたくさん出てきます。
出荷の規格の長さが決まっているのでカットしますが
ぼたぼたこぼれてなんだか惜しいような気がします。
「ヌル」と呼ばれるおつゆたっぷりのおさるの白ねぎ、
たくさん食べてくださいね。
おさるの白ねぎ屋
東広島市 西条町 郷曽 3224
2019年12月09日
追い白ねぎ
今夜は麻婆豆腐。
もちろん!!市販の麻婆豆腐の素を使います。
一般的にはお肉を追加する人が多いようです。
わが家は、白ねぎを追加です。
粗みじんに刻んで刻んで準備完了。
中くらいの太さのものが3本くらい。
半量は豆腐と一緒に加熱して、
残りは火を止める直前に全体に混ぜます。
火が通って甘くなった白ねぎと、
シャキシャキ感が残る白ねぎ、おいしいです。
でもちょっとやり過ぎたようで、
これは麻婆白ねぎじゃないか?との声が。
主役にも引き立て役にもなる白ねぎです。
おさるの白ねぎ屋
東広島市 西条町 郷曽 3224
もちろん!!市販の麻婆豆腐の素を使います。
一般的にはお肉を追加する人が多いようです。
わが家は、白ねぎを追加です。
粗みじんに刻んで刻んで準備完了。
中くらいの太さのものが3本くらい。
半量は豆腐と一緒に加熱して、
残りは火を止める直前に全体に混ぜます。
火が通って甘くなった白ねぎと、
シャキシャキ感が残る白ねぎ、おいしいです。
でもちょっとやり過ぎたようで、
これは麻婆白ねぎじゃないか?との声が。
主役にも引き立て役にもなる白ねぎです。
おさるの白ねぎ屋
東広島市 西条町 郷曽 3224