島根に行く時のスタートは須佐神社です。
大抵早朝に着くので、人に会うことがありません。
樹齢1300年を超える御神木に会ってパワーをもらいます。
そこで今回、大杉さんの木精(こだま)という
お初のものが目に止まりました。
神棚に置くと良いかなってことで
お分けいただきました。
朝露のかかった大杉さんの葉から
差し込むキラキラの朝日が
背中を押してくれてる、と思うと
清々しい気持ちになります。
2023年05月30日
2023年05月29日
優勝!
優勝ってことで優勝カップや賞品を頂きました。
いつも練習しているメンバーでの試合ではなく
今回のためだけに急きょ集まったメンバーです。
それも一回も全員揃っての練習もなく
で、優勝なんてすごいじゃん!
と言いたいところですが
なんと、参加チームは2チームのみ!
1試合だけしてたまたま勝ったということです。
優勝には間違いないけどね・・・
以前は12チームくらい集まってたのですが
来年はもう少し増えるといいなぁ〜
いつも練習しているメンバーでの試合ではなく
今回のためだけに急きょ集まったメンバーです。
それも一回も全員揃っての練習もなく
で、優勝なんてすごいじゃん!
と言いたいところですが
なんと、参加チームは2チームのみ!
1試合だけしてたまたま勝ったということです。
優勝には間違いないけどね・・・
以前は12チームくらい集まってたのですが
来年はもう少し増えるといいなぁ〜
2023年05月28日
シャリもち
おやつにもらった「シャリもち葛バー」
ひんやりのどごしつるん!
とけない不思議アイス
食感は「ぐにゃり」
ガリガリ君好きには向かないかも知れません。
ねっとりした感じが私は好きです。
食べる間に手元にぽたぽたとけないのもいい。
ゆっくり食べる人にも小さな子どもにもいいと思います。
それより何よりお味がよろしい。
今日は白桃味をいただきました。
たくさんの味があるようです。
見かけたらぜひ買いたいアイスでした。
ひんやりのどごしつるん!
とけない不思議アイス
食感は「ぐにゃり」
ガリガリ君好きには向かないかも知れません。
ねっとりした感じが私は好きです。
食べる間に手元にぽたぽたとけないのもいい。
ゆっくり食べる人にも小さな子どもにもいいと思います。
それより何よりお味がよろしい。
今日は白桃味をいただきました。
たくさんの味があるようです。
見かけたらぜひ買いたいアイスでした。